走ることで疲れて自殺しようとした話~京都心療内科マンガ
結局「運動」はとても大切で、運動を繰り返すことで、人間の気持ちは持ち上がる、という話になります。
とはいえ、もちろん「疲れて死ぬまで…!」とまで考える必要はありません。
運動は、本当に少しだけでもOKです。
ちょっとしたストレッチでも、体操でも構いません。
または「悩んだときは、自分の部屋で悩むのではなく、外を歩きながら悩む」とか「部屋の中をウロウロしながら悩む」など決めておくだけでも大丈夫です。
どんなに小さくても、体を動かすことによって、気持ちは必ずラクになっていきます。
ぜひぜひ覚えておきましょう。
ちなみに12月21日、東京日本橋で、「東京こころフェス」というイベントを監修しています!
その中に、人間が自殺を考えたときのエピソードを集めた「死にたい理由展」を開催させていただきます。
よろしければ、ぜひぜひ見ていただければ幸いです!
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました!
(完)