誹謗中傷やネット攻撃は「依存症」!京都心療内科マンガ
ネットでは、毎日のように行われている、言葉による攻撃や誹謗中傷。
これ、実は「依存症」です。
依存症には色々な特徴がありますが、一番の構造として、
「最初は快感がある」
⇒「しかし快感ホルモンであるドーパミンが、どんどん出づらくなる」
⇒「結果的に、同じ快感を得るために、摂取量や行為が増えていく」
という形になります。
そういう意味で、酒・タバコと構造は同じなのです。
特にドーパミンは「自分の力で、建設的な目的の何かを達成して出す」のが理想です。
たとえば原始時代で考えたら、
「獲物を取った」とか「作物を得た」とか、そういう行為のときに快感を得られ、そしてそれは生命維持のために何より重要になります。
または「パートナーを得た」とかでも同じです。
本人にとって、より繁栄する結果につながる場合にこそ、放出されるのがドーパミンなのです。
しかしタバコにしても酒にしても、またはネットによる誹謗中傷にしても、当初には存在しなかったものが、あとから出てきてしまっているのが問題。
人間は、それらの行為のうち大半が「何も生み出さない」にも関わらず、ドーパミンだけが出てしまっているので、どんどんハマりこんでしまい、結果的に体を壊したり、人間関係を粉々にしてしまうわけです。
よって快感を得たときは「これが何につながるのだろう」と考えてみることが重要です。
そして「あれ、何にもならなさそう」と思ったら、控える方向に動いてみましょう。
最初は大変ですが、少しずつ少しずつ慣れていきます。
今回の話が、何か少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)